第497回 4月27日(土) 【15:30より】

● 『エチオピアン・グルーヴ!』〜世界に拡散するエチオピア音楽

アフロビートに次ぐワールド・ビートとして世界中から注目を集めるエチオピア音楽。ボストン、メルボルン、パリ、ジュネーヴなど世界各地から、非エチオピア人によるエチオ・ポップ&グルーヴのバンドがゾクゾク登場し、いまやエチオピア音楽はミュージック・シーンの台風の目となっています。70年代前半の黄金時代から現在までの本場エチオピアン・ポップと、世界へ拡散するエチオ・グルーヴのニュー・カマーをお聴きいただきます。

                             解説 荻原和也


第498回 5月11日(土) 【15:30より】

● 「スマホで聴けないサウンド体験」

今や世の中全てスマホに席捲されて、苦々しく思っていらっしゃるジャズ・ファンの皆様方!今夕は痛快ジャズ・ディスク・コンサートですぞ。つまり、食に例えるなら、ファースト・フードでもファミレス・テイストでもなく、高級レストランか愛情のこもった家庭料理を楽しんでいただきます。もちろん、デジタルは及ばざるが如しで、アナログLPも登場します。乞うご期待下さい。
                            解説 伊藤八十八


第499回 5月18日(土) 【15:30より】

● 「リチャード・ロジャース特集」 
                             解説 小針俊郎


第500回 6月8日(土) 【15:30より】

● 『ヒップホップ〜黒い断層と21世紀』(青弓社)出版記念講演

                    解説 関口義人   ゲスト 原 雅明


第501回 6月15日(土) 【15:30より】

● 「黄金時代のビッグバンド」シリーズ その1

フレッチャー・ヘンダーソン楽団

                             解説 林 建紀


第502回 6月29日(土) 【15:30より】

● 「70年代のジャズと黒人音楽とブラジル音楽のトライアングル」

クロスオーヴァーフュージョンの興隆により大きく変容した70年代のジャズは、ソウルやファンクなどの黒人音楽、そしてブラジル音楽からの影響を受けていました。
またブラジル音楽の中にも、ジャズや黒人音楽とリンクした新たな潮流が生まれました。後にクラブシーンで再評価されたこれらの音楽を、70年代にリアルタイムの洗礼を受けた世代の視点から再検証し、現代の音楽との接点もさぐります。

                             解説 中原 仁