第505回 7月20日(土) 【15:30より】

● 『日本のポピュラー音楽受容史』連続4回講演の第1回

ジャズ・エイジからロック・エイジにみる日本の大衆文化の強み

★日本に洋楽が入ってきたのはいつか。そして近代以後の流入後、ジャズ、ロック、歌謡曲はどんな歴史をたどったのか。唄わない、演奏しない日本人はいったいどのようにして今日のJ−POP全盛期にいたったのか。日米英の貴重な音源と映像を駆使しながら夏休みにふさわしく楽しく、でもちょっと勉強になるアカデミックな講演を企図しています。
               解説 杉原志啓

第506回 7月27日(土) 【15:30より】
● 『日本のポピュラー音楽受容史』連続4回講演の第2回
                             解説 杉原志啓

第507回 8月17日(土) 【15:30より】
● 『日本のポピュラー音楽受容史』連続4回講演の第3回
                             解説 杉原志啓

第508回 8月24日(土) 【15:30より】

● 『日本のポピュラー音楽受容史』連続4回講演の最終回

                             解説 杉原志啓

第509回 9月7日(土) 【15:30より】
● 『ペッパー・アダムス特集』
白人バリトン・サックス奏者の勇、ペッパー・アダムスを自らもバリサクを吹く阿部さんが熱く語ります。ハードバップ・ファンは必聴の講演です。
                             解説 阿部 等


第510回 9月14日(土) 【15:30より】
● 『キャブ・キャロウェイ特集』
アーリージャズを語らせれば右に出るものの無い林さんが、ビバップの陰に隠れがちなジャンプ・シーンの大物、キャブ・キャロウェイにスポットを当てます。
                             解説 林 建紀