【いーぐる 連続講演】

  •   第710回   6月8日 (土曜日) 15:30 より

参加費:1200円 + 飲食代金

『スティーヴン・フォスターに始まる

アメリカーナ〉とジャズ』  

~10回連続講演「時空を超えるジャズ史」第2回~

古い音楽と最新の音楽を組み合わせて、ジャズの歴史を今までなかった視点から捉え直す連続講演「時空を超えるジャズ史」の第2回です。19世紀半ばに活動したアメリカの作曲家スティーヴン・フォスターは、「アメリカ・ポピュラーソングの父」と讃えられていましたが、近年は黒人差別的な歌曲についての批判が多く、以前のように採り上げられる機会が少なくなっています。フォスターの楽曲を愛しているギタリスト、ビル・フリゼールの演奏を中心として、スティーヴン・フォスターに始まる「アメリカの音楽」について考察します。

 

*なお、この連続講演は2024年4月から2025年3月まで、全10回を予定しています。現在のところ予定されている日程は以下の通りです(日程は変更する可能性があります)。

 

第1回:2024年4月27日(終了) 第2回:2024年6月8日  第3回:2024年7月13日

第4回:2024年8月10日  第5回:2024年9月7日  第6回:2024年10月26日

第7回:2024年11月16日  第8回: 2024年12月21日  第9回:2025年1月25日

第10回:2025年2月22日

 

出演:村井康司(音楽評論家) 

 

いーぐる  新宿区四谷1-8ホリナカビルB1F  3357-9857