2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第415回 4月17日(土)3時30分より ● 「ショーロの午後 〜 ブラジルのインストルメンタル音楽140年の歴史を辿って」 ブラジルの即興器楽ショーロは、ジャズより歴史は古いものの、ジャズのような芸術音楽に発展することはなく、ミュージシャンたちの娯楽とし…

第414回 ウォーン・マーシュ特集 2010年3月13日 解説 鈴木洋一<はじめのマーシュ>1) Topsy (5:28) June 14, 1955 / New York NY Lee Konitz (as); Warne Marsh (ts); Billy Bauer (g); Oscar Pettiford (b); Kenny Clarke (ds) ‘Lee Konitz with Warne Mar…

3月13日(土)鈴木洋一さんのウォーン・マーシュ講演、マシュマロ上不さんはじめ、パーカー・マニアなら知らぬ人はいない超コレクター、三浦さん、そしてジャズ評論界の長老、佐藤秀樹さんというお歴々がおいでになり、鈴木さんちょっと緊張のおももち。しか…

第415回 4月17日(土)3時30分より ● ブラジル音楽 〜 ショーロ特集 解説 荻原和也 第416回 5月15日(土)3時30分より ● エリントンを聴け! その4 解説 林 建紀

第412回 いーぐる連続講演 2010.2.27「実験音楽とジャズ」 解説 柴 俊一1〜3, Moondog「Caribea」「Lullaby」「dog trot」4, Conlon Nancarrow「Study for Player Piano No. 42」5, La Monte Young「The Second Dream of the High-Tension Line Stepdown Tra…

3月6日(土)八田真行さんによるアル・ヘイグ特集、ジャズ評論におけるスタンスの違いと、世代間コミュニケーションの難しさを表面化させる、実に興味深い展開となった。きっかけは、コアな年配ジャズファンなら知らぬ人はいない、マシュマロ・レーベル・プ…