2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4月から衛星放送「ミュージック・バード」に出演します。番組タイトルは『いーぐる後藤の“ザ・ジャズ・セミナー”』。“セミナー”といっても堅苦しいものではなく、これからジャズを聴いてみようという方々に向けた楽しい音楽番組にしていくつもりですので、ぜ…

3月17日(土)ジャズ以外の音楽ジャンルの講演で、これほどスンナリ音楽に溶け込めるようになるとは… 昨年の大地震で延期となった荻原さんの『サンバの“超”粋な男と女たち』、最初のトラックから音楽とそれに対する荻原さんの説明が砂地に水のごとく耳とアタ…

いーぐる [連続講演選曲リスト]第471回 「ブラジルの「超」粋な男と女たち サンバの美学<ボッサ>をたずねて」3月17日(土) 解説 荻原和也第1部 粋な男たち (曲名/歌手/発表年) 1. Quatro Loucos Num Samba /Cyro Monteiro / 1960 2. Oh! Seu Oscar /…

いーぐるでは、朝日カルチャーセンターのジャズ講座を行なっています。2012年4月期は下記の日程で行われます。参加ご希望の方は、朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾 プロジェクト事業部までお申し込みください。 ● 2012年4月期講座テーマ 【ジャズ…

第470回 いーぐる連続講 "Mar. 10, 2012" ブロードウェイ52丁目と53丁目はお隣さん 解説 YAMAMOTO Takahiro 〜バードランドとパレイディアム〜 title performer album label Rec. NY latin 1 Ran Kan Kan Tito Puente and his Orchestra Complete RCA Record…

3月10日(土)『ラティーナ』で健筆を振るわれるラテン・ミュージック評論家、山本幸洋さんに講演をお願いするのは今回が初めて。昨年、『音楽夜噺』主宰の関口義人さんと共催で『ジャズとワールド・ミュージックの微妙な関係』を開催した際にお付き合いが始…

3月3日(土)意外に思われるかもしれないが、『いーぐる連続講演』はかなり講演者の自由裁量で行われている。こちらからお願いするにしてもテーマは自由というケースが多い。そうした中では今回の『プロデューサーに聞く』シリーズは企画段階から人選を含め…

think.35 番外編 攝津さんへのご返事・1 【ジャズ美学成立の困難について】「いーぐる掲示板」に攝津さんが書き込まれた質問に対するご返事です。議論が多岐にわたっているので一つずつご返事していくこととします。最初に申し上げておけば、これは「質問に…